2017年12月23日

海外サーバーを利用する理由

まず(1)。ページの表示スピードとサーバーが設置してある場所は相関関係があります。どこまで本当かわかんないけど、「ページの表示速度が2秒遅いと直帰率は50%アップする」なんて言われているんで、たとえばアメリカ人が多く訪問するウェブサイトを運営しているならアメリカのサーバーを利用すべきです。

(2)ですが、インターネットの世界で適用される法律はサーバーの設置場所ってのが基本です。例えば、アダルトや著作権に関してアメリカは日本より寛容なので、ウェブサイトに掲載できる表現が広くなります。ただし後述しますがA2 Hostingはアダルトコンテンツは禁止されてます。

(3)のコストパフォーマンスですが、中小サイトなら価格はほとんど変わんないです。ただし大規模サイトを運営するとなったら結構でかいんですよね。容量無制限とかSSDとか、日本でも当たり前になりつつあるスペック(サービス)は、海外サーバーからはじまっています。つまり海外サーバーだと日本のサーバーではまだ提供していない、あるいは提供してても高額なスペックを低価格で利用できます。  


Posted by 豊川シェフ at 16:28Comments(0)